テクノロジー
すべての記事は、ブログ記載時の最新情報をもとにしています。
参照の際は最新の記事を公式ドキュメントでご確認ください。
-
Microsoft 365 サインイン画面のエラーを解決してみた
皆さんこんにちは。 最近「Outlook」や「Azure」にサインインしようとして、下に出てくる「利用規約」の…
-
Microsoft Docs(Xamarin)の一部ページの日本語修正
昨日のことですが、「Xamarin.Forms 書籍の最初のエディションでモバイル アプリの作成」において、一…
-
Mobile App Design #1で登壇しました。
2018年3月3日に行われた「Mobile App Design #1」で、マテリアルデザインとフラットデザイ…
-
.NET Conf 2017の記録
去る2017年10月7日に日本マイクロソフト品川本社で行われた.net Conf 2017@Tokyo内の「U…
-
Xamarinを普及させてみる
皆さんお疲れ様です。 7月8日はXamarin布教のために渋谷のレバレジーズ株式会社でハンズオンメンターとして…
-
機能+セキュリティーのアップデート
2017/6/29 はじめに 連投すみません。 Windows 10のことについて不安定版を入れられる実機を手…
-
Windows Insider Meetup in Japan 2で話してきました
最近Azureばっかりやっていてこちらのブログ更新が滞ってしまいました。すんません。 というより、そろそろ一元…
-
Azure Web Appsで404ページをオリジナルで配置する方法
2017/6/17 はじめに 誕生日迎えました。 一つ年を取るということになっていくのですね・・・ さて、今回…
-
忘備録―AzureIIS Azure忘備録ノート
2017/6/12 はじめに 昨日夕方、食器洗い中にいよいよエラーページの管理をいい加減ポチポチとできるように…
-
de:code聞きたいリスト
後1週間でMS最大のde:codeがあるんですよね。 昨年はXamarin無償化に伴ってXamarinの話が大…